10月13日(水)に、芋煮会を行いました。
芋煮汁には、里芋・人参・ごぼう・椎茸・こんにゃくなど入って、具だくさんでした!
おかわりをするご利用者様もいらっしゃり、体も心も暖まりました。
昼食時に、調理スタッフが目の前で鍋からお椀によそってお出ししました。
芋煮会のメインは、芋煮汁を食べながら親睦を深めることですが、ハロウィンも近く芋に因んでということで、ハロウィンの飾りづくりも行いました。
おやつもスイートポテトで、芋尽くしな芋煮会になりました。
今回は利島産の里芋は、手に入りませんでしたが、利島の土は、ご利用者様曰く「肥しのような土」とのことで、里芋づくりに適しているそうです。来年は、土地のものが入った芋煮汁を作りたいと思います!