名 称:利島村地域包括支援センター
事業所番号:1300300215
指定年月日:平成29年12月1日
サービス種別:介護予防支援
電 話 番 号:04992-9-0018
営 業 時 間:9時~17時
営 業 日:月~金曜日(祝日及び12月29日~1月3日を除く)
通常の事業実施地域:利島村
地域包括支援センターは市町村が設置主体となり、保健師・社会福祉士・主任介護支援専門員等を配置して、3職種のチームアプローチにより、住民の健康の保持及び生活の安定のために必要な援助を行うことにより、その保健医療の向上及び福祉の増進を包括的に支援することを目的としたセンターです。
利島村では自治体より利島村社会福祉協議会が委託を受け、利島村地域包括支援センターを設置・運営しています。
※ 当センターには主任介護支援専門員1名(兼務)のみが配置されています
(令和2年4月1日現在)
利島村は小規模自治体であるため、地域包括支援センターへの配置人員が1名となっています。人員が少ない分、他機関との連携を積極的に行い、地域密着のインフォーマルサービスを活用し、日々の支援にあたっております。
利島の皆様が、安心して住み慣れた地域で暮らしていくことのお手伝いをさせて頂きたいと思っておりますので、何かお困りのことがございましたらお気軽にご相談ください。
合言葉は・・・ 「村民みんなでチームケア!」