6月16日(木)に、デイホームさくゆりのご利用者様と利島の小学1,2年生との交流会を行いました。
15分間程度の短い時間でしたが、令和4年度になって初めての対面での交流会となりました。

年度初めての交流会ということで、まずはお互いの自己紹介を行いました。
保育園交流会を通して知っている子どもや、ご利用者様の孫・ひ孫もいらっしゃり、久しぶりながらも賑やかな雰囲気でした。


交流時、嬉しくて近づくご利用者様もいらっしゃいましたが、小さい地域の特性もあるため、マスクの着用・ソーシャルディスタンスの基本的な感染予防を行い、今年こそは定期的な交流を続けていきたいと考えています。
自己紹介の際、ご利用者様から「”しっかご”(小さいジャガイモのような実)って知ってる?」と小学生に聞いていました。少し難しい質問に感じましたが、保育園から住んでいる小学生から、元気よく「知ってる!」と言われ、ご利用者様もびっくりしていました。世代問わず、利島のことを話せる機会が復活して、職員も心が温まりました。